ホーム > 就労支援機関

就労支援機関

国の機関

ハローワーク
ハローワークでは、就職を希望する障害のある方に対して、 専門の職員・職業障害者の求職登録相談員がケースワーク方式により、 障害の態様や適性、希望職種等に応じ、きめ細かな職業相談、職業紹介、 職場適応指導を実施しています。県西障害保健福祉圏域には、小田原ハローワーク、 松田 ハローワークの2箇所があります。
地域障害者職業センター
障害者一人ひとりのニーズに応じて、職場適応援助等の各種の職業リハビリテーションを 実施するとともに、事業主に対して、雇用管理に関する専門的な助言その他の支援を実施しています。 職場適応援助者(ジョブコーチ)支援事業はたいへん活用されている制度です。 神奈川県では神奈川障害者職業センターがその機関となります。
地域障害者職業センター概要
障害者職業能力開発校
身体障害の方や知的障害の方が、就職に必要な知識・技術を習得するための職業訓練を行っています。国が設置し 神奈川県が運営する職業能力開発促進法に基づいた職業能力開発施設です。
国立県営 神奈川障害者職業能力開発校
障害者就業・生活支援センター
就職を希望されている障害のある方、あるいは在職中の障害のある方が抱える課題に応じて、雇用及び福祉の関係機関との連携の下、 就業支援担当者と生活支援 担当者が協力して、就業面及び生活面の一体的な支援を行います。県西障害保健福祉圏域には、障害者支援 センターぽけっとが事業を行っています。近隣では、 平塚、戸塚、横須賀、海老名などに同じセンターがあり、その地域を中心に担当 しています。
ページトップ

県の機関

神奈川県障害者雇用促進センター
神奈川県障害者雇用促進センターは、障害のある方から就労に関するご相談を受け、職業能力評価等をとおして支援計画を提案して、 求職活動からアフターフォローまでを継続して支援するサービスです。なお、直ちに就労することが困難と思われる方には、就労前支援 サービスを提供したり、職業訓練の場や作業所、授産施設等の福 祉的就労の場への橋渡しをすることもあります。
神奈川県障害者雇用促進センター
神奈川能力開発センター
障害者職業能力開発委託事業として、知的障害者に対する、総合加工技術、施設管理技術及び物流販売技術の3コースの職業能力開発 訓練を、職業訓練法人神奈川能力開発センターに委託して実施しています。
職業訓練法人 神奈川能力開発センター
ページトップ

県が実施する広域的な生活支援

発達障害支援センター
自閉症等の特有な発達障害を有する障害児者に対する支援を総合的に行う機関です。神奈川県の県域(横浜市、川崎市を除く)の拠点 として、制度の狭間にあって従来の施策では対応できなかった自閉症等の発達障害児者への支援をしています。訪問、来所、電話、メール 等で発達障害に関する各種の相談への対応や関係 機関、福祉制度、支援団体等への各種情報提供も行います。
神奈川県リハビリテーション支援センター
高次脳機能障害者に対する支援拠点機関として相談支援コーディネーターによる専門的な相談支援や研修事業などを実施します。また、 支援拠点機関と地域の支援機関との連携が重要であることから、横浜市、川崎市などの支援機関や就労支援を行う機関など、様々な関係機 関が参加する連携を進めています。
神奈川リハビリテーション支援センター
ページトップ
wamnet